

かお洗い屋の歯のセルフホワイトニング
再生医療の研究から生まれた、究極のセルフホワイトニングを。
口元は、本当に大切です。
でも、歯科クリニックでのホワイトニングは高額ですし、白さをキープするためには、飲食の制限が結構あります。
薬剤が歯にピリピリ浸みるのが辛く、途中で挫折した人も多いんじゃないですか?
かお洗い屋のセルフホワイトニングは芸能人のような真っ白な歯にすることはできません。
飲食や喫煙などで溜まったステインを落とし、歯が本来持っている自然な白さに戻します。
歯科医の一般的なホワイトニングのように、痛みを伴う可能性があっても、とにかく不自然でも真っ白になりたいという方は少々ものたりないと思います。
今、デンタル業界も「白さ」の代償に「痛み」と「歯を溶かし削って薄くしてしまう」というホワイトニングから、歯質を強化しながら白くしていく「プラチナポリリンホワイトニングシステム」という、短鎖分割ポリリン酸Naを使用した、明確な臨床データとエビデンスを持っているホワイトニングに移りかわろうとしています。
すでに現在歯科医院900以上で行われている日本最大のホワイトニングシステムです。
当サロンが採用したメタリンプラチナホワイトニングジェルの主成分は、特許成分「短鎖分割ポリリン酸Na」と同成分の「短鎖分割メタリン酸Na」です。歯科で使われるジェル同様に歯のエナメル質を形成し、歯質を強化しながらホワイトニング出来る、唯一のジェルです。
臨床データがあり、医学的な根拠がある歯科医療クラスのホワイトニングジェルを北九州初導入しました。
歯科医でのホワイトニングと同様のジェルで、低価格で、痛くなくて、自然な白さを目指す方、永久歯が生えてきたときの色に戻したい方に最適です。
例えば以下のような方に向いています。
● タバコのヤニで黄ばみが気になる方
● コーヒーが好きな方
● 差し歯や被せ物をホワイトニングしたい方
● 毎日歯磨きしているけど、今一歯が黄ばんでいる方
● 歯医者さんのホワイトニングの痛みが辛く諦めていた方
● ホワイトニング後の白さを維持したい方
● お手軽に低価格でホワイトニングしたい方
● 人口歯があって、諦めていた方
● 口臭を予防したい方
● もうすぐ結婚式をされる方
● 他のセルフホワイトニング店(酸化チタン使用)の結果に満足されていない方

最先端歯科医療ホワイトニングの第一人者監修だから安心!
歯科業界に革命を起こした共同開発者!

柴 肇一(しば としかず)
医学博士 (スタンフォード大学医学部 客員教授)
開発研究者の柴博士はアーサー・コーンバーグ教授との共同研究者の応募をきっかけに、スタンフォード大学医学部にて生体内に存在するポリリン酸(メタリン酸)の研究を始め、帰国後も文部科学省のサポートのもと、北海道大学において研究を進めました。そうした長年の研究成果を最大限利用し、歯と歯茎の健康維持ができるような歯みがきを作ろうと考え、北海道大学から大学発ベンチャー企業を立ち上げました。ポリリン酸(メタリン酸)の技術を用いたビジネスはバイオビジネスコンペをはじめ、第6回日本バイオベンチャー大賞、フジサンケイビジネスアイ賞、JAPAN Venture Awards2011大学発ベンチャー特別賞の各賞を受賞しています。

西尾秀俊(にしお ひでとし)
株式会社C&Cカンパニー代表取締役
証券会社に入社しトップの業績を叩き出す。その後歯科開業コンサルティングとして300件以上の歯科医院を開業させ、2000件以上の歯科医院を分析・解析を行うことで歯科医院に患者が集まる仕組みを解明し多くの歯科医院の先生の支持を得る。
特許形状の歯ブラシ「奇跡の歯ブラシ」は、誰でも磨き残しなく磨けるその特許形状から支持を集め、現在はショップチャンネルで一晩で30万本以上の販売実績を誇るベストヒット商品。
歯科業界に革命を起こしたと言われるプラチナポリリンホワイトニングシステムの発案者です。
「セルフホワイトニング™」は同氏の商標。
歯医者さんのホワイトニングとの違い
薬剤がしみて
すごく痛い・・・
時間がかかる
ケア後、食事制限がある
お値段が
高すぎて
手が出ない
人口歯なので無理
ケア後、知覚過敏に・・・
こんなイメージないですか?

痛くない!後遺症がない!安い!施術時間が短い!
かお洗い屋のホワイトニングは、歯科医が一般的に使用する過酸化水素や過酸化尿素のように歯のエナメル質を溶かすような強力な酸化作用ではありません。薬剤が歯茎について酷くしみたりすることもなく、痛みのない、歯に安全なホワイトニングを行えます。
施術後の食べ物や飲み物の制限もなく、短時間で手軽に行えます。
歯科医での施術時間・・・30分~1時間
当店の施術時間・・・10分 × 2回
ホワイトニング従来の方法とは全く違い、新開発のメタリンプラチナホワイトニングジェル(短鎖分割メタリン酸Na)を配合したジェルに遠赤外線 & LEDを照射し、歯を本来の自然な白さによみがえらせる画期的なオーラルケアです。
歯に付着するステイン(歯の黄ばみやくすみの原因物質)を浮かせて剥がします。
※当店の使用している遠赤外線は紫外線や高い熱を発しないのでお肌に安全です。
漂白剤や研磨剤などは一切使用していませんので、 痛み、歯や歯茎へのダメージは一切ありませんので、ご安心ください。
さらに、歯の表面をコーティング(ステインや歯石の沈着防止)するため汚れを寄せ付けなくなります。
汚れた歯を、手軽に、生まれたままの美しい歯に戻すことが当店のホワイトニングです。
効果・仕上がりには個人差はございます。が、多くの方は1回のケアでかなりの効果を実感していただいております。
2回~3回と続けることによって歯を十分な明るさにする事が可能です。
お手頃価格
時間がかからない
全く痛くない
気軽に通える
食事制限無し
ステイン除去
歯周病・虫歯予防
口臭予防
さし歯でもOK
ケア後、汚れにくい
安 全
歯科医療クラスの
ジェルを使用

短鎖分割ポリリン(メタリン)酸Naとは
多くの歯科医院が抱える悩みを解決する革命的な成分が、明確な臨床データとエビデンスを持って発表されました。
この革命的な特許成分は、再生医療の研究の中から生まれました。
今歯科業界が注目するこの特許成分「短鎖分割ポリリン酸Na」は、世界で唯一、歯のエナメル質を形成し、
歯質を強化しながらホワイトニング出来る、世界で唯一の成分です。
この特許成分こそが「メタリンプラチナホワイトニングジェル」です。
メタリンプラチナホワイトニングジェルの主成分は特許成分「短鎖分割ポリリン酸Na」と同様の、「短鎖分割メタリン酸Na」です。
歯科で使われるジェル同様に歯のエナメル質を形成し、歯質を強化しながらホワイトニング出来る、唯一のジェルです。
臨床データがあり、医学的な根拠がある歯科医療クラスのホワイトニングジェルを、医療行為にならず、美容業界で使用して展開
できるのは当サロンが採用したTrueWhiteセルフホワイトニングシステムだけです。
ホワイトニングの仕組み

短鎖分割メタリン酸Naの働き





① 歯の表面に付着したステイン(コーヒーや赤ワイン、タバコのヤニなど)に近づくと。
② 汚れを浮かせて剥がします。
③ 短鎖分割メタリン酸Naが歯の表面に結合する力は汚れが歯に吸着する力よりも強いので、
汚れが剥がれた後の歯に結合。
④ 短鎖分割メタリン酸Naが歯の表面をコーティングすることにより、ステインの沈着をガードし、
同時に歯質も強化します。
他のセルフホワイトニングシステムとの違い
■他のセルフホワイトニング店では、酸化チタンに青色LEDを照射します。
[酸化チタンとは]
光触媒として最も優れ、良く使われるのは、二酸化チタンという物質で、普通、単に酸化チタンと呼ばれます。
石鹸や歯磨き粉、お菓子のクリームにも 使われる材料です。
紫外線を吸収するので化粧品にも使われていますし、 光半導体の性質が光触媒として利用されています。
光触媒である酸化チタンに光(紫外線)があたると、酸化チタンを構成している酸素と空気中の水が反応を 起こし酸素と水が反応した結果、水が汚れの下に入り込み、汚れが浮き上がることによって、 流れ落ちやすくなります。
(化学工学会夢化学委員会資料より引用)
酸化チタンの光触媒原理を利用して、青色LEDを照射して歯の表面についた有機物を分解して落とすそうです。
ここが問題です!
紫外線ではなく青色LEDで光触媒はおこるのでしょうか???
臨床データ等が曖昧で、ホワイトニングできる医学的根拠のないものでは?!
青色LEDの波長は430nm~490nmです。
紫外線は200nm~400nmの波長になります。
※紫外線はお肌に悪い影響があるため、青色LEDを使用しているようです。
■かお洗い屋のセルフホワイトニングでは、メタリンジェルに遠赤外線を照射します。
[メタリン酸Naとは]
メタリン酸ナトリウムは、リン酸が数個から数千個直鎖状に重合した高分子物質で、バクテリアから高等真核生物である哺乳類まで、あらゆる生物種の細胞内および組織内に普遍的に存在している生体分子ですから、体内に取り込まれたとしても安全です。
鎖状の物質で、様々な長さのものが存在します。
短鎖分割メタリン酸だけでなく、鎖の長い中鎖分割メタリン酸やさらに長い長鎖分割メタリン酸もあり、再生医療での応用研究も進んでいます。
着色の原因であるステインの除去だけでなく、歯周病菌の増殖抑止効果やコラーゲン生産促進効果、骨再生促進作用、抗菌効果も確認されています。
歯磨き剤の有効成分(歯石の沈着防止効果のある成分)としても使用されています。
[短鎖分割メタリン酸Naとは]
ある一定の長さを持ったメタリン酸のみが効率的に歯の表面の着色汚れ(ステイン)を除去する力をもちます。
この一定の長さのメタリン酸だけを集めて濃縮したものが短鎖分割メタリン酸Naです。
短鎖分割メタリン酸Naは通常のメタリン酸とは違い、歯の汚れを落とし、歯表面をコーティング(ステインや歯石の沈着防止)する力に優れています。
製法は20を超える世界特許で守られています。
短鎖分割メタリン酸Naは、従来のメタリン酸より数倍(メーカー比)ホワイトニング効果が優れています。
主成分:短鎖分割メタリン酸Na
メタリンジェルに専用機で遠赤外線 & LEDを照射していきます。
メタリンジェルによるホワイトニングは、一定の最適温度に歯面とジェルの間を保つことが、メタリンジェルによるホワイトニング効果を最も高めるために重要です。
メタリンホワイトニング専用温熱照射機は、紫外線を出さずに、歯面とジェルの間を最適温度の37~40度に保ちます。
安心・安全なホワイトニングです。

セルフホワイトニングの流れ
ケアはすべて、ご自分でやっていただきます。
かお洗い屋のホワイトニングは、すべてセルフサービスとなります。
手順は簡単です。スタッフが丁寧にご説明いたしますのでご安心下さい。
カウンセリング(初回のみ約10分)
ケアの手順や注意点等(同意書あり)をご説明させていただきます。ご不明な場合は、都度スタッフがご説明いたします。
※初回は最初にスタッフがケア方法の説明を行います。2度目以降のご来店の方には、ご不明点・注意点のみのご説明となります。
<ケアの流れ>
STEP 1
歯のトーンチェック
シェードガイドでケア前の歯の色を確認して下さい。八重歯など、歯によって色が異なる場合があります。しっかり確認しましょう。

STEP 2
ホワイトニングキューブ
さらに歯を白くなりやすくするために、ホワイトニングキューブ(歯面専用スポンジ)で歯の表面を磨きます。

STEP 3
ジェルを歯に塗布
唇保護用のリップクリームを塗り、マウスオープナーを装着します。
歯の水分を拭き取ったら専用のメタリンジェルを歯に塗ります。

STEP 4
遠赤外線ライト照射
専用のサングラスをかけて、ライトを照射します。(10分間)
赤外線温度:37度~40度
★複数回照射する場合は、STEP3~4を繰り返し行います。

STEP 5
口をゆすぐ
ライトではがした汚れを洗面台でゆすぎます。

STEP 6
歯のトーンチェック
トーンガイドでケア後の歯の色を確認して下さい。1~5トーン白くなっているはずです。
※個人差があります。

使用機器及び専用ジェル
■専用ジェル
主成分: 短鎖分割メタリン酸Na
ジェルは臨床データや医学的な根拠が明確であり、歯科医認める品質と安全性に加え、今までにない唯一無二のホワイトニングです。
歯を白くして、エナメル質を形成し歯質を強化、歯をコーティングして汚れをつきにくくします。
20以上の国際特許を含む特許を取得済みですので、この成分を他では利用できません。世界で歯を強くしながらホワイトニング出来るものは他にありません。
■使用機器
メタリンホワイトニング専用温熱照射機
メタリンジェルによるホワイトニングは、一定の最適温度に歯面とジェルの間を保つことが、メタリンジェルによるホワイトニング効果を最も高めるために重要です。
専用温熱照射機は紫外線を出さずに、歯面とジェルの間を最適温度の37~40度に保ちます。
Befor & After

メニュー・料金
照射1回(10分) 2,500円(税抜)
※1日に2回の照射をオススメします。回数の限度はありません。
【備 品】
■初回はマウスオープナーをプレゼント致します。
2回目からは、そのマウスオープナーをお持ち下さい。
※忘れた場合は、申し訳ございませんがご購入願います。1個250円(税抜)
■セルフホワイトニングの際、唾液の拭き取り・うがいに使用する
ハンカチ等の持参にご協力お願いいたします。

【お得な回数券】 先に回数券を購入されると、かなりお得です。
※2018/10/11~移転に伴い、回数券のお値段は全てプラス5%となります。
※ホットペッパービューティーからセルフホワイトニングの
ご予約が可能になりました。
LINE@からのご予約・お問い合わせも可能です◎
※2名同時予約は出来ません。
施術中お電話でのお問い合わせはお受けできませんので、
お手数ですがLINE公式アカウントにてお問い合わせください。
LINE:ID【@huf5240d」※@を含みます。
公式インスタグラムにてお得情報を
ご確認いただけます 【kaoaraiya】

お客様の声









とても白くなり、驚きました。(10トーン程・・・) ありがとうございます。!!

お手頃な価格で大満足です。

歯ぐきも全くシミたりせず、時間も短いのに終わったしゅん間”白い!!”と声が出たくらい効果がありました。今まで高い歯ミガキ粉で必死にホワイトニングしていた期間がバカバカしく感じました。

明らかに白くなってとても嬉しかったです!

効果におどろきました。

4トーンUP 嬉しいです。

歯科のホワイトニングよりも安くてお手軽なのに、しっかり高価を感じました。痛みもまったくないし、歯のエナメル質にも悪くないらしいので安心して通えます。

歯がめちゃきれいになりました★ 社長さんもスタッフさんもすごくステキな方で、他のコースもチャレンジしたいと思います。

すごく白くなってよかったです。ありがとうございました。

うれしいです!!8トーンも上がり♪

効果が出ているので 継続して行こうかなと思ってます。

しみなくて、白くなって良かったです。

STAFFさん達が優しくて、きんちょうせずに出来ました。

あまり慣れませんでしたが、初めての体験ができてたのしかったです。歯が明るくなったのでうれしいです(^-^)

大変満足しています。

白くなってよかったです。

10分の間で歯の色が変わったのがすごいと思いました。

料金も安く 思っていたよりも白くなった気がします。

お手軽にホワイトニング出来るので、又、継続して白くしたいと思います。

だいぶ白くなったと思います。また来ます。ありがとうございました。
Q and A
■みなさまの質問にお答えします
Q.歯科クリニックのホワイトニングとセルフホワイトニングの違いはなんですか?
A.歯科で行うホワイトニングは強い薬剤である過酸化水素を歯面に塗り、光を当てることで漂白作用を加速させます。
過酸化水素は医薬品扱いのため、歯科医院でのみでしか行うことができません。
しかし、高濃度の過酸化水素は歯肉につくと、歯の表面が脱灰して痛みが出たり、炎症を起こしたり、人によっては知覚過敏を起こしてしまうリスクがあるそうです。
歯科医の指示で家で行うホームホワイトニングは過酸化尿素を使用し、1日2時間 2週間かけて行います。時間はかかりますが痛みが出にくいというメリットもあります。
どちらのケアも、施術直後にはタバコやカレーライス、コーヒー、紅茶、赤ワイン等着色性の飲食物の摂取を制限する必要があります。
当サロンのセルフホワイトニングは短鎖分割メタリン酸Naを使用し、新しい技術で歯を本来の明るさまで戻していきます。
歯科で行うホワイトニングのように歯のエナメル質を溶かすような強力な酸化作用ではありません。
しみたりすることもなく、痛みのない、歯に安全なホワイトニングを行えます。
さらに、施術後の食べ物や飲み物の制限もなく、短時間(照射時間20分)で手軽に行えます。
※詳しくはコチラ
Q.セルフホワイトニングは医療行為にはならないんですか?
A.歯科医師が行うホワイトニングのように、スタッフがお客様の口腔内に手を入れたり、口腔内を見て診断、治療など(医療行為)を行いません。ケアは全てお客様ご自身に行っていただきます。
歯科医師が行うホワイトニング行為とは異なります。
Q.使用している溶剤は安全ですか?
A.使用するジェルは臨床データや医学的な根拠が明確であり、歯科医認める品質と安全性に加え、今までにない唯一無二のホワイトニングです。
※詳しくはコチラ
Q.ホワイトニングは簡単にできるのですか?
A.当サロンのホワイトニングはセルフ方式になっています。
初めてのお客様には手順をわかりやすくご説明しますので安心して下さいね。
※詳しくはコチラ
Q.どんな歯でも効果がありますか?
A.神経を抜いた事により変色した歯、遺伝により元々色素沈着がある歯、他の要因で色素沈着がある歯の方は殆ど効果がありません。(表面の汚れを取ってつるつるにする事は可能です)
Q.痛みはありますか?
A.当サロンの溶剤は主として短鎖分割メタリン酸Naを使用し、遠赤外線を照射(37度~40度)しますので、しみたりすることもなく、痛みのない、歯に安全なホワイトニングを行えます。
Q.ケアするのにどれくらい時間がかかりますか?
A.照射時間は10分×2回(推奨)となります。
初めてのお客様は、ご説明を含めて約45分程度を目安としてください。
ご来店2 回目以降は2回照射しても、歯磨きや機器装着時間を考慮して30分程度しかかかりません。
※詳しくはコチラ
Q.1度で何本の歯をケアできますか?
A.お客様がにっこり笑った時に見える範囲全てにケアできます。
Q.1度で、どの位白くなりますか?
A.芸能人のような真っ白な歯にすることはできません。
飲食や喫煙などで溜まったステイン・歯の表面の汚れや着色成分・細菌を剥がし、歯が本来持っている自然な白さ(永久歯が生えてきたときの色)に戻します。
短鎖分割メタリン酸Naがエナメル質を形成し歯質を強化しますので、ケア直後から、白くツルツルになり、輝きがでると好評です。
照射2回で、1~5トーンくらい白くなることが可能で、口臭予防にもつながります。
最高記録は20分で10トーンアップです♪
Q.歯が白くなるまでどのくらいかかりますか?
A.白くなり方には個人差があります。
1度で納得される方もいらっしゃいますし、効果を実感した方でも、更に回数を重ねるともっと明るくなったと言われる方も多いです。
納得する白さになるまで週に1度 3~ 4 回通って頂く事をオススメします。
喫煙される方、赤ワイン・お茶等濃い色の飲食物を日常的に取られている方は、少しお時間がかかります。
Q.料金設定は?
A.当店では照射1 回(10分)の料金が2,500円(税抜)です。
一番お得な6回 回数券で、1 回1,750円(税抜)でケアできます。
最初にホワイトニングされる方は1日に2回照射をオススメしますので、×2となります。
※詳しくはコチラ
Q.ケア後のメンテナンスは必要ですか?
A.当サロンでケアすると汚れにくくはなりますが、日常の生活で食事での着色や喫煙による歯の黄ばみなどの汚れは、どうしても付いてしまいます。
納得の白さになった後は、月に1回~2回メンテナンスとして通われることをオススメします。
Q.ケア後の白い斑点(ホワイトスポット)と帯状のもの(ホワイトバンド)について
A.歯の白いしみ(白斑)は、エナメル質ができるとき(幼少期)に全身の状態が悪かった場合や、その時期に飲んだ高濃度のフッ素、初期虫歯、乳歯のときの虫歯などが原因でできます。丸く点状にできたものを”ホワイトスポット”、帯状になったものを”ホワイトバンド”と言います。
いずれの場合も、歯のホワイトニングや乾燥によって白い部分が目立ってしまうことが多く、特にホワイトニング直後は、白さがかなり強くなりますが、歯に水分が戻ってくる24~48時間で少し落ち着いてきます。
ホワイトニングを継続することによって次第に目立たなくなります。
Q.虫歯・銀歯でもケアできますか?
A.虫歯や銀歯があっても特に問題はありません。
Q.インプラントやセラミックなどのかぶせ物でもケアはできますか?
A.かぶせ物にケアは可能ですが、元のかぶせ物の色より白くはなりません。
Q.妊娠していてもケアできますか?
A.身体に悪いものではないのですが、妊婦の方は通常の方よりも体内に入れるものに対して敏感になっている可能性が高いので、ご利用をお断りする場合があります。
Q.矯正中でもケアできますか?
A.矯正装置がついている部分にはジェルが塗布できないのでオススメしません。
装置設置箇所以外だけでもよろしければ問題はありません。
Q.年齢制限はありますか?
A.マウスオープナーを装着できれば何歳でも可能です。
Q.男性でもケアできますか?
A.お気軽にお越しください。
Q.年齢によって効果の違いはでますか?
A.若年者よりも高齢者の方がホワイトニング効果はすぐには出にくいようです。長期的に回数を重ねたケアをオススメします。
Q.ケア後の飲食に気をつけることはありますか?
A.ケア後、すぐにお食事をしていただいても特に問題はありませんが、着色しやすいものを少し控えた方が長持ちします。
※ポリフェノールを含むものなど色の濃い食品
カレー、チョコレート、ぶどう、醤油、ケチャップ、コーヒー、紅茶、ウーロン茶、赤ワインなど
Q.ケアできない人はいますか?
A.以下に当てはまる方に関してはご利用をお断りしていますので、ご了承ください。
①顎関節症がひどく、一定時間口を開けた状態を保てない方。
②妊娠中・もしくは妊娠していると思われる方。
③光線過敏症の方。
④歯に異常を感じていて、医師の診断を必要とされている方。